着物買取おすすめ館
着物を高価買取したいなら着物買取おすすめ館
相場

古い着物は買取できるの?買取相場から活用方法を徹底解析!

古い着物の活用方法を徹底解析!おすすめの着物買取店も紹介
この記事はこんな人にオススメ
  1. 古い着物は買取できるか知りたい人
  2. どんな方法で買い取ってもらえるか知りたい人
  3. どんな着物買取店があるか知りたい人

あなたの家のタンスには、長い間着ていない、古い着物が眠っていませんか?
何年も袖を通していない着物は、いわゆるタンスの肥やし以外の何物でもありません。
限られた室内でタンス本体も多くのスペースを占有します。ここは思い切って古い着物を整理、活用する方法を考えてみましょう。
古い着物の活用方法、おすすめの着物買取店について解説します。

いらなくなった着物はどうすればいいの?


まずはタンスの中身を確認しましょう。タンスに入った着物は「たとう紙」という紙の保管袋に包まれています。

親、祖父母、親戚から譲られた着物はたとう紙に包んだままで、一度も開いたことがない、見たことがない、といった声もよく聞かれます。
自分の家に保管されている着物が、どんな着物か、何の柄か全く知らない人も多いのです。
どんな活用法をとるにしても一度全ての着物をタンスから取り出し、たとう紙を開いて中味を確認してみましょう。

次に着物、帯、襦袢と種類別に分類し、帯締め、帯揚げなどの帯小物、紐や伊達締めなどの着付け小物があれば、別にしておきます。
1点ずつ写真に撮っておくと、後の処分を検討しやすくなるようです。「着物を取り出すとたためないから、そのままタンスに入れてある」という声をよく聞きます。
着物のたたみ方はYou Tubeなど動画サイトに多くアップされています。動画を視聴しながら着物をたたむと、きちんとしたたたみ方が簡単に身につきます。

古い着物の活用方法は以下の6点が挙げられます。

1.ゴミとして廃棄

余りにも染みがひどい、布地が経年で傷んでいる、虫食いが多いといった着物はゴミとして廃棄します。
着物や帯は可燃ゴミとして処理できますが、着付け小物には金具が着いているものもあります。金具は取り外し、自治体のルールに従って不燃ゴミとして処理してください。

しかし着物をゴミとして廃棄することはもっともおすすめできない方法です。廃棄しようとした着物は、思わぬ掘り出し物かもしれないのです。

2.親戚や友人に譲る

古くなった着物を親戚や友人に譲り、有効活用してもらいます。

友人、知人は着物に対する目線が自分と違うので、古い着物でも着たい、と思う人がいるかもしれません。
「こんな着物誰も欲しがらないな」と諦めずに、着物好きの人を探して声かけしてみましょう。
身長の高さが同じ、背格好が似ている親戚などに勧めると喜ばれるようです。分類した着物を見てもらい、気に入ったものがあれば、帯や小物とコーディネートし、セットで譲るのもよいですね。

着物愛好家は、着なくなった着物を持ち寄り、友人同志で譲渡会を開いています。譲渡会に参加して、着物を手放すのも一つの方法です。

3.リメイクして再利用

古くなった着物はリメイクして再利用する方法があります。
染みや汚れのついた部分を切り落として、洋服やバッグにリメイクしましょう。
本来、着物は着られなくなると、羽織に縫い直したり、裁断して小物を作ったりして再利用する衣類でした。
直線断ち、直線縫いの着物は、アイディア次第で思いのままにリメイクできます。芯の入った固い帯は和柄のトートバッグにすると、高級感があり丈夫で長持ちします。

着物をワンピースやスカートなどの洋服にリメイクするには、デザインを考えたり、型紙を作ったりしなければならないので、かなりハードルが高い作業になります。
裁縫技術に自信の無い人は専門の業者に依頼した方がよいでしょう。

4.着物専門の買取業者に買い取ってもらう

着物専門の買取業者は、着物の正当な価値基準を知っています。着物専門の査定士が常駐し、自分が知らない着物でも、的確に見定めて買取価格を提示してくれるのです。
掘り出し物があれば、見逃しません。そのため一般のリサイクルショップよりも、お得に買取してくれるようです。まとめて買取を依頼するときも、着物専門買取業者は大きな力を発揮します。出張買取を依頼し、タンスの中身を全て見てもらえば、こちらの手間がかからないので助かりますね。着物の証書、帯の生産元シールは一緒に保管しておき、査定してもらいましょう。

5.専門以外の買取ショップに買い取ってもらう

詳しい査定を省略して、即買取してもらうには、着物専門以外の買取ショップ、リサイクルショップに持ち込む方法があります。
しかし一般のリサイクルショップはたとえ大島紬でも西陣帯でも、簡単に「古い着物」「帯」として処理されてしまうようです。
リサイクルショップには着物専門の査定士がいないことが多く、価値の高い着物でも通常の衣類と同等に扱われ、買取額が低い傾向にあります。
リサイクルショップの買取は査定額が低くても構わない人、スピーディーに着物を手放したい人に向いています。

6.ネットオークションやフリマアプリで売る

メルカリ、ラクマなどのネットオークションやフリマアプリを利用します。ネットオークションやフリマアプリは、古くなった着物や帯が多く出品されています。
しかし手放したい着物を出品しても、買い手がつかなければ、いつまでも自宅に残されたままです。
売れるコツは出品する着物のデータを詳しく載せること。
買い手が「これ欲しい!」と思える巧みなアピールと、着物に関する詳細なデータが必要となります。
少なくとも着物の身丈、裄丈(うなじから手首までの長さ)の寸法はデータとして欲しい所です。
素材(正絹・ポリエステル・麻など)の種類は正しく記載し、着物の種別(訪問着、色無地、小紋など)や柄の名前(花柄、吉祥柄、古典柄など)を細かく記載しましょう。
画像は画素数が高く、きれいに撮れているものを用意しますが、汚れた部分も分かるようにアップします。
小さな汚れ、染み、ほつれは隠さずに撮影してください。ネットオークションやフリマアプリは出品する側に、着物におけるある程度の知識が必要です。

古い着物は売れないって本当?

古い着物は状態が悪いもの、保管状態に問題があるものはほとんど売れません。買取専門業者は、別の顧客に転売することを目的としているので、着用に耐えないものは買取不可といわれるようです。
状態が良ければ、たとえ10年以上経った古い着物でも、思わぬ査定額がつくときもあります。
状態の良い着物とは全体に染み、汚れがなく、ほつれ、色落ちの無いもの、着用時の皺がついていないもの、使用感が少ないもの、などです。

タンスに眠っている着物の中には、未使用品や1回だけ着用したものもみつかります。

こうした使用感の少ない着物で、中古品特有の匂いがついていなければ、買取に応じてもらえるでしょう。

正絹(絹100%)、作家物、人気のアンティーク着物やリサイクル着物で状態が良いと、経年でも査定額に期待ができるようです。
ネットオークションでは、着付け教室や踊りの練習用に着物を探している人がいます。

この場合、見えない部分の汚れや傷は問題ないと考える人も多くいるので、「少々難あり」な着物でも売れる可能性があります。
着物を加工し、リサイクル小物を制作、販売しているお店は少々の傷や汚れがあっても引き取ってくれるようですが、買取額に期待はできないでしょう。

3.古い着物を売るのにおすすめ買取店


結論として最も効率的に着物を引き取ってもらえるのは、着物専門の買取業者となります。自分で判断のつかない着物でも、専門の査定士がいるお店に持ち込むと、呉服の本当の価値を見出して、買取してくれます。
しかし中には価値の高い着物を、幾分低く査定する業者もあるようです。
だからこそ信頼のおける、しっかりとした買取業者を選ばなければなりません。おすすめの着物買取店を紹介します。

バイセル

バイセル
全ての買取に手数料無料で対応し、スピーディーに現金化してくれます。
着物に関しては業界一の実績を誇り、高価買取で知られています。買取契約が成立しても8日以内であれば解約可能です。

バイセルの公式はこちら

バイセルの着物買取の評判と口コミを知りたい人はこちら

バイセル
バイセルはヤバいのか?着物買取の評判と口コミを徹底的に調べてみた バイセルは、着物を始め様々な商品の買取をしている業者です。木村佳乃さんのCMから好印象を持たれている方も多いかと思いますが、実際...

バイセル買取査定を体験レビューを知りたい人はこちら

バイセル【着物買取】で実際に買取査定を体験してみた!
バイセル【着物買取】はやばい?実際に買取査定を体験してみた! 現在木村佳乃さんがイメージキャラクターをされているバイセル。手軽に着物が買取できるというCMをご覧になった方も多いと思います。 ...

買取福ちゃん

買取福ちゃん
作家物や大島紬、結城紬など、高級織物の高価買取が期待できます。
買取の相談から訪問査定、アフターフォローまで全て女性のスタッフが対応する、レディースプランが安心、と高評価を得ています。

買取福ちゃんの公式はこちら

【着物買取】福ちゃんの評判と口コミを知りたい人はこちら

福ちゃん
【着物買取】福ちゃんの評判と口コミは?押し買いはするのか確認してみた。 「もう着ない着物を処分したくて買取ショップの利用を考えているけど、評判はどうなんだろう?」 「高く買い取ってもらうコツはあるの...

ザ・ゴールド(THE GOLD)

ザ・ゴールド(THE GOLD)
全国に79もの店舗を持つ大手買取専門店です。査定には詳しい説明が行われ、納得できなければ無料でキャンセルできます。扱う買取品は多岐に渡り、着物と一緒に貴金属や時計類、骨董類も査定してもらえます。

ザ・ゴールド(THE GOLD)の公式はこちら

THE GOLD
着物買取のザ・ゴールドの評判と口コミは?店舗情報から特徴まで徹底解説します! 着物の保管でお困りの方は、全国にたくさんいらっしゃることでしょう。どこかに買い取ってもらいたいと考えると、すぐ頭に浮かぶのはテレ...

ザ・ゴールドの着物買取の評判と口コミは?

コメ兵

コメ兵
買取だけでなく中古販売にも定評のある店舗です。創業74年、古物商の老舗として知られています。状態によっては浴衣やポリエステルでも買取に応じてくれます。素早い対応と高価買取が特徴です。

コメ兵の公式はこちら

久屋

久屋
着物の宅配買取専門店です。着物に特化した査定士が適正価格で査定します。完全な宅配システムなので、買取用の段ボール箱に着物や帯を詰めて発送します。帯揚げ、帯締め、草履などの小物類も一緒に査定してもらえます。

久屋の公式はこちら

買取を任せるなら着物専門業者が一番安心できる:まとめ

古い着物は廃棄せずとも活用方法が多くあります。人に譲る、リサイクルショップに持ち込むといった方法もありますが、着物専門の買取業者に依頼すれば、適正な査定額で買取してもらえます。
着ない着物はタンスにため込んでいても、何の役にも立ちません。信頼のおける業者を選び、納得する査定額で買取してもらいましょう。